女子美術大学同窓会 静岡支部
静岡に住んでいる卒業生のためのページです
かわいいアート展2022 ねこアートフェスタ
女子美術大学短期大学部造形科(生活デザイン教室)卒のアオノマユミさんからのお知らせです。かわいいアート展2022ねこアートフェスタ12月20日〜26日13:00〜20:00(最終日〜17:00)六本木ストライプスペース&オンライン猫アーチストたち80人が多彩な猫作品を発表しています。猫作品と猫グッズ約200点を展示即売しております(23日は終日会場におります)この電子ハガキを受付にてスマホ...
» 続きを読む
令和4年度総会 in 萩錦
令和4年度総会を8月21日(日)に行いました。会員数103名、15名が参加し49枚に委任を頂きました。 静岡駅に集合し、まずは2011 大学院洋画研究領域修了 の萩原綾乃さんの萩錦酒造へ、同窓生のデザインしたラベルの日本酒のお話や萩錦酒造のあ歴史をお聞きしながら3種の日本酒を試飲、湧水も堪能させていただきました。家業を継いで頑張っている姿に感動し、もちろんしっかり購入させていただきました。その後、...
» 続きを読む
湯口絵美子日本画展
昨日から静岡伊勢丹で28日まで湯口絵美子日本画展が開催されています。大輪真紅の薔薇の屏風で始まり、四季の花々に囲まれています。ぜひご高覧ください。...
» 続きを読む
湯口絵美子 日本画展
同窓生の日本画家、湯口絵美子さんが静岡伊勢丹で個展を開催します。静岡市では初個展だそうです。薔薇を中心に四季の花々を描いた作品25点を展覧されるそうです。ぜひご高覧ください。会期:6月22日(水)から6月28日(火)まで会場:静岡伊勢丹6階 ザ・ギャラリー湯口絵美子さんのHPhttp://www.yuguchiemiko.rossa.cc/Instagramhttps://instagram.co...
» 続きを読む
三島市のギャラリー水月でグループ展のお知らせ
青野真由美さんからお知らせをいただきました。5月5日、1日限りですが三島市のギャラリー水月で手工芸のワークショップと展示販売が行われます。三島市は久しぶりの歩行者天国になるそうです。よろしければ是非お立ち寄りください。会場:静岡県三島市中央町3-46(三島大社交差点広小路方面最初の横断歩道南側) ※カナリヤ鞄店さんの隣...
» 続きを読む
第31回黒船祭美術展のお知らせ
坂本直子さんからお知らせをいただきました。5月3日から下田市民会館にて展覧会が行われます。静岡県東部地区の作家の作品、83点が並びます。ぜひご高覧ください。...
» 続きを読む
中島敬子さん「KEIKO NAKAJIMA ART WORKS V」開催のおしらせ
中島敬子さんの個展「KEIKO NAKAJIMA ART WORKS V」が開催中です。 ぜひお出かけください。 ・会期・ 2021年12月の指定日 4日(土)、5日(日)、11日(土)、12日(日)、18日(土)、25日(土) 13:00 〜 16:00 ・会場・ 芸術工房 ユパンキ 〒432 - 8036 静岡県浜松市中区東伊場2 - 6 - 9 TEL 090 - 2182 -...
» 続きを読む
湯口絵美子さん 個展「〜薔薇をめぐる物語〜 湯口絵美子 日本画展」開催とインスタグラム アカウント開設のおしらせ
*湯口絵美子さん 個展「〜薔薇をめぐる物語〜 湯口絵美子 日本画展」が開催されます* 「〜薔薇をめぐる物語〜 湯口絵美子 日本画展」 ・日時・ 2021年11月3日(水・祝)~11月9日(火) ※ 最終日11月9日(火)は17:00終了です。 ・会場・ 伊勢丹浦和店 [ 7F プチギャラリー ] 〒330-0063 埼玉県さいたま市浦和区高砂1-15-1 Tel 048-834-1111...
» 続きを読む
東部地区 板本直子さんから展示会のお知らせです
2021ギャラリー松崎 3周年記念展令和3年10月12日から11月23日会場 賀茂郡松崎町松崎186 日本キリスト教団松崎教会旧会堂2F会場は日本キリスト教団松崎教会はプロテスタントの教会、現在使われていない木造の旧礼拝堂を会場にして、板本さんが責任者として松崎や西伊豆で元々活動していた平面や立体の作家が発表場所を捜していたの、赴任したばかりの牧師と面識があって使用許可を下さって一致したのがき...
» 続きを読む
中島敬子さん「J・Art 女子美術大学OG 愛知在住作家展」と「第55回 女流陶芸公募展」出展のおしらせ
中島敬子さんが「J・Art 女子美術大学OG 愛知在住作家展」と「第55回 女流陶芸公募展」に出展します。 ● J・Art 女子美術大学OG 愛知在住作家展 ● ・日時・ 2021年9月22日(水)~9月26日(日) 10:00~18:00 ※ 最終日26日(日)は16:30まで ・会場・ 愛知県美術館 ギャラリーJ室 [ 愛知県芸術文化センター8F ] 〒461-0005 愛知県名...
» 続きを読む
第30回黒船祭美術展
毎年、下田の市民文化会館小ホールで黒船祭が行われる頃に下田で1市5町と広域に開催されるアンデパンダン展の絵画展が開催されます。昨年はコロナ感染拡大で中止になりましたが、今年は感染対策をして5/7~9の3日間に開催です。河津町在住の板本直子さんと土屋知美さんが出品します。 ...
» 続きを読む
アートセラピーのワークショップを開催しました
同窓会静岡支部では、9月27日(日)にアートセラピーのワークショップを開催いたしました。コロナ禍で無理のないように出席を呼びかけ結果10名の参加となりました。講師 鈴木千佳子さんタイトル 『金彩野草図』内容 金紙を貼ったボードに墨を塗ることによって金箔が墨をはじきます。それは同じものが一つとしてできない偶然性によるものです。その画面に 当日採取してきたススキやエノコログサ秋の野草を見ながら...
» 続きを読む
中島敬子さん「J・Art 女子美術大学OG 愛知在住作家展」と「第54回 公募展 女流陶芸」出展のおしらせ
中島敬子さんが「J・Art 女子美術大学OG 愛知在住作家展」と「第54回 公募展 女流陶芸」に出展します。 ● J・Art 女子美術大学OG 愛知在住作家展 ● ・日時・ 2020年11月3日(祝・火)~11月8日(日) 10:00~18:00 ※6日(金)は20:00、最終日8日(日)は16:30まで ・会場・ 愛知県美術館 ギャラリーJ室 [ 愛知県芸術文化センター8...
» 続きを読む
創立120周年記念番組のお知らせ
創立120周年記念番組放送日:2020年10月31日(土)13:00~13:54●放送局 BS朝日(BSデジタル5ch)詳細はこちらもご覧ください。 ●出演者 ナビゲーター:檀ふみ 横井玉子 役:奥田恵梨華(造形科情報デザイン専攻卒) 佐藤志津 役:森脇由紀(絵画科洋画専攻卒) 横井みや 役:小川オペラ(アート・デザイン表現学科ファッショ...
» 続きを読む
学校法人女子美術大学創立120周年記念
学校法人女子美術大学創立120周年記念式典・公園映像配信のご案内講演者に学校法人名誉理事長の大村智先生を迎え、インターネット配信されるためどなたでもご覧いただけます。ぜひご覧下さい。 配信期間2020年10月30日14時から2020年11月末 配信内容1.記念式典2.記念講演「愛しき園よ、汝は女子美」講演者 学校法人名誉理事長 大村智女子美術大学創立120周年記...
» 続きを読む
濱岡菜穂子さん「蓬会 第37回 日本画展」出展のおしらせ
女子美術大学同窓会 静岡支部会員 濱岡菜穂子さんが「蓬会 第37回 日本画展」に出展します。 ・日時・ 令和2年11月16日(月)~11月22日(日) 10:00~19:00 (初日は12:00から 最終日は16:00まで) ・会場・ アートカゲヤマ画廊 1階・2階 〒426-0033 静岡県藤枝市小石川町4-10-28 Tel 054-641-5850 ※主宰 松本高明氏 ...
» 続きを読む
令和2年度静岡県文化奨励賞受賞!
芸術学部工芸科卒の稲垣有里です。この度、令和2年度静岡県文化奨励賞をいただきました。静岡県工芸家協会からの推薦で受賞となりました。大きな賞を頂き、身が引き締まる思いです。染織を通し出会えたすべてに感謝し、今後もより精進していきたいと思います。 静岡県文化奨励賞 http://www.pref.shizuoka.jp/bunka/bk-110/index50.html...
» 続きを読む
ふんどしおじさん(伊藤千史さん/毎日新聞より)
ふんどしおじさん 毎日新聞 2020/07/19 09:13 ギョロッと目を見開いて仁王立ちし、腰には白いふんどし――。このむさ苦しいおじさんが静岡県内各地で引っ張りだこの人気となっている。画家の伊藤千史さん(55)が「ふんどしのおじさん」を描き始めたのは2011年。ツイッターで発表していた作品の中に出現した。「ムキムキでモジャモジャのおじさんは面白いと思って。ファッション...
» 続きを読む
静岡支部総会中止のお知らせ
女子美術大学同窓会静岡支部の皆様 花冷えする日が続いておりますが、同窓生の皆様におかれましてはご清祥の由、心からお喜び申し上げます。いつもお力添えを賜り、心からお礼申し上げます。 毎年、初夏に総会を行って参りましたが、令和2年度の総会は新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、中止とさせていただきます。なお、本年度は会費はいただきません。同窓の親交を深める貴重な機会がなくなり、誠に残念ではあり...
» 続きを読む
令和2年 支部協力者 新年会のご報告
令和2年1月18日 (土)、支部協力者 新年会を開催いたしました。 西部地区での開催に、東部地区、中部地区からも参加いただきました。 誠にありがとうございました。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 ・日時:令和2年1月18日 (土)11:30〜 ・会場:フグ料理 神谷 静岡県浜松市中区田町329-8 ・出席者数:東部2名、中部1名、西部5名 ...
» 続きを読む
湯口絵美子さん 蓮台寺 障壁画完成のおしらせ
日本画家 湯口絵美子さんが3年半の歳月をかけ制作された浄土宗 蓮台寺(千葉県)の障壁画「令和四季花鳥図」が完成しました。 YouTubeにて、本堂内で撮影された動画が公開されています。 湯口絵美子さん 公式ホームページ「薔薇ノ花サク」よりアクセスできます。 http://www.yuguchiemiko.rossa.cc ぜひご覧ください。 《画像提供:湯口絵美子》...
» 続きを読む
中島敬子さん「第53回 公募展 女流陶芸」「J・Art 女子美術大学OG 愛知在住作家展」出展のおしらせ
中島敬子さんが「第53回 公募展 女流陶芸」と「J・Art 女子美術大学OG 愛知在住作家展」に出展します。 ● 第53回 公募展 女流陶芸 ● ・日時・ 2019年11月20日(水)~11月24日(日) 9:00~17:00 (最終日は16:00まで) ※期間中無休 ・会場・ 京都市美術館 別館 (岡崎公園内) 〒606-8344 京都府京都市左京区岡崎円勝寺町124 ・入場料...
» 続きを読む
「朝倉慈子陶芸展」のおしらせ
女子美術大学同窓会 静岡支部会員 朝倉慈子さんが「朝倉慈子陶芸展」を開催中です。 ・日時・ 2019年11月1日(金)~11月25日(月) 10:00~16:00 (最終日は15:00まで) ※定休日 11月9日(土)、10日(日) ・会場・ ギャラリー & カフェ グルッペちぐさ 〒438-0074 静岡県磐田市二之宮1181-2 Tel 0538-32-9514 ...
» 続きを読む
濱岡菜穂子さん「蓬会 第36回 日本画展」出展のおしらせ
女子美術大学同窓会 静岡支部会員 濱岡菜穂子さんが「蓬会 第36回 日本画展」に出展します。 ・日時・ 令和元年11月18日(月)~11月24日(日) 10:00~19:00 (最終日は16:00まで) ※期間中無休 ・会場・ アートカゲヤマ画廊 1階・2階 〒426-0033 静岡県藤枝市小石川町4-10-28 Tel 054-641-5850 ※賛助出品 松本高明氏 (日本美術院 ...
» 続きを読む
中島敬子さん「KEIKO NAKAJIMA ART WORK lll」のおしらせ
中島敬子さんの個展「KEIKO NAKAJIMA ART WORK lll」が開催中です。 絵画・陶の展示です。ぜひご覧ください。 ・会期・ 2019年9月7、8、14、15、16、21、22、23、28日 (29日を除く 土日祝) 12:00 〜 16:00 ・会場・ 芸術工房 ユパンキ 〒432 - 8036 静岡県浜松市中区東伊場2 - 6 - 9 TEL 090 - 2182 ...
» 続きを読む
「森一三・中島敬子展」のおしらせ
「森一三・中島敬子展」に中島敬子さんが出展されます。 絵画(段ボール紙・他)・陶の展示です。ぜひご覧ください。 ※秋葉総本殿 可睡齋 風鈴まつりにて同時開催、芸術家 森一三様との二人展です。 ・会期・ 2019年7月1日(月)〜 8月31日(土) 8:00 〜 17:00 ・中島敬子さん在廊日・ 7月1日(月)・21日(日)・28日(日)・8月18日(日)・ 31日(土) ・会場・...
» 続きを読む
令和元年 女子美術大学同窓会 静岡支部 総会・懇親会のご報告
2019年6月8日(土)、女子美術大学同窓会 静岡支部 総会・懇親会が行われました。西部地区での開催に東部・中部地区からもご参加いただき、出席者は20名、総会・懇親会後は浜松市美術館にて「没後70年 上村松園展」を鑑賞いたしました。 ・日時 2019年6月8日(土) 11時30分〜 ・会場 和食堂 山里 オークラアクトシティホテル浜松 31階 議事進行 朝倉慈子 1:開会の辞 木畠京...
» 続きを読む
中島敬子さん 「ふたり展 ー遊びをせんとや 生まれけん…ー」 のおしらせ
中島敬子さんの「ふたり展 ー遊びをせんとや 生まれけん…ー」が始まります。 絵画(ダンボール紙・板・他)・陶(自力の築窯30年、無釉薬160時間焼成)の展示です。 ぜひご覧ください。 ・会期・ 2019年5月24日(金)〜 6月1日(土) 10:00 〜 17:30 ※会期中無休 ・会場・ ギャラリー駿河台 〒426 - 0077 静岡県藤枝市駿河台4−13−1 TEL 054 – 64...
» 続きを読む
「石川利江子 革工芸作品展」のおしらせ
女子美術大学同窓会 静岡支部会員 革工芸作家 石川利江子さんの「石川利江子 革工芸作品展」が開催されます。・日時・2019年5月17日 金曜日18:00 開場 19:00 開演・会場・茶の蔵かねも かねもティーカルチャーホール〒436-0079 静岡県掛川市掛川70TEL:0537-22-3145ジャズライブと会場内同時開催です。一般前売り 4500円 一般当日 5000円 (80席限定)石川さん...
» 続きを読む
「アトリエこすもす・アートセラピー講座作品展」、祖母・母・娘のよる「さんにん展 “努“」開催のお知らせ
同窓会静岡支部会員 臨床美術士の鈴木千佳子さんが主催される作品展が開催されます。 「アトリエこすもす・アートセラピー講座作品展」 祖母・母・娘のよる「さんにん展 “努“」 ・会期・ 2019年3月2日(土)〜3月10日(日) 10:00〜16:00 ・会場・ ギャラリー長藤 磐田市役所 豊田支所 2階...
» 続きを読む
青野真由美さんおめでとうございます!
青野真由美さんが第28回全日本アートサロン大賞で入選されましました。青野さんおめでとうございます ますますのご活躍をお祈りしております 東京展 会期/2019年2月7日(木)~18日(月) 会場/国立新美術館 展示室1B 開館時間/10時~18時 ※12日(火)休館。 最終日は15時まで (入館は閉館の30分前まで) 大阪展 会期/2019年3月5日(...
» 続きを読む
静岡支部新年会
平成31年 1月13日「支部協力者・新年会」のご報告 〇熱海・芸妓見番「華の舞」鑑賞 〇ランチ 「旬夏秋冬」にて 〇起雲閣「大谷まや・羽子板絵展」、大谷さんの案内にて鑑賞 <議事録> ◆2019年「静岡支部・総会」を6月に 西部地区にて開催、準備、の確認 ◆2019年6月~の「新支部長」「事務局」「会計」、西部地区からの人選確認 ◆2019年5月、東京にて開催(予定)の「総会」へ 新支部長も同...
» 続きを読む
東部地区・東部地区懇親会 「バガテル公園、秋バラ祭見学&下田散策」のご報告
東部地区・懇親会 「バガテル公園、秋バラ祭見学&下田散策」のご報告 11月14日(水) 〇 10時 バガテル公園前集合 〇 ~11時30分 バガテル公園 秋バラ祭見学 公園内「アートサロン文化協会作品展」(板本さん油絵出展) 〇 12時~14時頃 ランチ「平野屋」下田の同窓生経営店 〇 14時頃~ 下田散策(ペリーロード等々) 皆さんと 楽しい秋のひと時を過...
» 続きを読む
長井節子作品展
長井節子作品展 <モンミュゼ沼津> 2018年 10月27日(土)~11月25日(日) 開館時間 10:00~17:00 入館料 大人200円 ※毎週月曜日休館 〒410-0863 静岡県沼津市本字下一丁田900-1 長井節子 三島市生まれ 1963年 女子美(洋画科)卒 ...
» 続きを読む
蓬会 第35回 日本画展に濱岡菜穂子さんが出品されます
蓬会 第35回 日本画展に濱岡菜穂子さんが出品されます。・会期・平成30年11月19日(月)~11月25日(日)・時間・10:00~19:00(初日は12:00から 最終日は16:00まで)・会場・アートカゲヤマ画廊 1階・2階〒426-0033 藤枝市小石川4-10-28TEL 054-641-5850 ...
» 続きを読む
内藤紀子さんの個展のお知らせ
内藤 紀子さんの個展が9/29~10/21まで沼津モンミュゼで行われます。 お近くの方は入館料200円が掛かりますが、是非ご覧ください。 ...
» 続きを読む
第65回 日本伝統工芸展に勝冨美江さんが入選されました!
第65回 日本伝統工芸展 ◎ 9月19日(水)~10月1日(月)入場無料 ◎ 日本橋三越本店 本館・新館7階催物会場 ◎ 午前10時~午後7時(最終日は午後6時閉場) 東部地区会員 勝 冨美江さん 入選 着物「早春の精・二輪草」...
» 続きを読む
四美大アラムナイ企画「美術を楽しむ日」記念イベント
四美大アラムナイ企画「美術を楽しむ日」記念イベント ◎ 10月6日開催!☆入場無料・先着申込200名 女子美術大学杉並キャンパスにて ◎ ゲスト 桃井かおり氏 犬童一心氏 東良雅人氏 降旗千賀子氏の四氏 ◎ ■募集期間:7月25日(水)~8月25日(土)先着順、定員になり次第締め切り 四美大校友会同窓会連合より一覧を見る 四美大...
» 続きを読む
中島敬子さん 個展のおしらせ
中島敬子さんの個展「KEIKO NAKAJIMA ART WORKS Ⅱ」が始まります。 絵画と陶芸作品の展示です。ぜひご覧ください。 ・開催日・ 2018年7月7、8、14、15、16、21、22、28日 13:00〜16:00 ・会場・ 芸術工房ユパンキ 〒432-8036 静岡県浜松市中区東伊場2-6-9 TEL 053-459-3205 *記念チェンバロコンサート* 2...
» 続きを読む
平成30年 第1回 西部地区 交流会・ワークショップのご案内
爽やかな季節となりました。皆様いかがお過ごしでしょうか? さて、本年は、交流会と共にワークショップを企画いたしました。 青春時代を思い出しながら、ティータイムでの交流を深めたいと思います。 多数のご参加をお待ちしております。 ・︎日時・ 平成30年7月2日(月) 13:00 〜 15:30 ・場所・ クリエート浜松 2F アトリエ ・ワークショップ内容・ ...
» 続きを読む
2018・支部協力者新年会
女子美同窓会・静岡支部「2018・支部協力者新年会」 〇 2018年 1月29日(月)11時30分~ 〇 カフェレストラン セゾン(三島プラザホテル 1階) <出席者> 9名 東部地区 6名、 中部地区 1名、 西部地区 2名 1、 支部長より 新年の挨拶と 2017年「アート展」のお礼 2、 会計より 2017年「アート展」の経費概算報告 3、 事務局より 支部への協力のお礼 4、 ...
» 続きを読む
湯口絵美子さん オフィシャルサイト開設のおしらせ
日本画家 湯口絵美子さんがオフィシャルサイトを開設されました。 日本画家 湯口絵美子 オフィシャルサイト 薔薇ノ花サク http://www.yuguchiemiko.rossa.cc/ 当ブログリンク集「Links」からもご覧いただけます。...
» 続きを読む
石川利江子さん 受賞おめでとうございます
革工芸作家 石川利江子さんの作品「時を奏でる」が第35回日本革工芸展(日本革工芸会主催)で大賞を受賞されました。 ・第35回 日本革工芸展・ 会期 : 2017年11月23日~11月26日 会場 : 東京芸術劇場 5階展示ギャラリー 静岡新聞社 @s[アットエス] で紹介されました。 http://www.at-s.com/news/article/topics/shizuoka...
» 続きを読む
大村智先生 講演会開催
元女子美術大学理事長・同窓会永久名誉会長でもある 大村智先生の講演会が開催されます。 支部会員の皆様にお声かけいただき、是非ご参加ください。 韮崎大村美術館開館10周年記念講演会「私と美術」 講師:大村智先生 日...
» 続きを読む
アート展 掲載記事一覧
...
» 続きを読む
アート展、はじまります!
女子美術大学同窓会静岡支部アート展が明日からはじまります。 本日は搬入です。和気あいあい、みんなで頑張って展示中です。 搬入風景の動画をぜひご覧ください。 女子美術大学同窓会静岡支部アート展 会期 2017年8月19日(土)~23日(水) 9:30~17:30(最終日は15時まで) 会場 沼津駅北口 プラザヴェルデ2階「市民ギャラリー」 講演会 8月20日(日)14:00~(受付13:30~)...
» 続きを読む
静岡支部アート展もうすぐ開催!!
静岡支部のアート展が8月19日より始まります。 女子美術大学同窓会設立100周年を記念し、同窓会・静岡支部のメンバーによる様々な分野の作品の展示を行います。 19日には大学の校友会室長と白柳さんがお二人による 「女子美術大学 ミニ進学相談会」が14:00~開催されます。 20日には海と地球環境啓発活動を全国で展開中の野田三千代さんの講演会も開催いたします。 また在校生の出品も下記の通り決...
» 続きを読む
女子美術大学同窓会静岡支部アート展
女子美術大学同窓会設立100周年を記念し、同窓会・静岡支部のメンバーによる様々な分野の作品の展示を行います。また20日(日)には海と地球環境啓発活動を全国で展開中の野田三千代さんの講演会も開催いたします。出品者によるワークショップも開催いたしますのでぜひお気軽にお越し下さい。 会期 2017年8月19日(土)~23日(水) 9:30~17:30(最終日は15時まで) 会場 ...
» 続きを読む
「アート展」
...
» 続きを読む
平成29年 第1回 西部地区交流会のご案内
色鮮やかな紫陽花が咲く美しい季節となりました。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 この度、平成29年度西部地区の交流会を開催致します。 今年は、同窓会設立100周年を迎え、沼津での『アート展』も予定されております。 久々の懇親を深め、同窓生として、懐かしい一時を過ごしたいと存じます。 多数のご参加をお待ちしております。 ● ...
» 続きを読む
«静岡支部「アート展」開催のお知らせ
プロフィール
カテゴリー
おしらせ
ワークショップ
中部地区
個展・展覧会
同窓会の活動報告
東部地区
西部地区
静岡支部への入会方法
最近の記事
かわいいアート展2022 ねこアートフェスタ
令和4年度総会 in 萩錦
湯口絵美子日本画展
湯口絵美子 日本画展
三島市のギャラリー水月でグループ展のお知らせ
第31回黒船祭美術展のお知らせ
中島敬子さん「KEIKO NAKAJIMA ART WORKS V」開催のおしらせ
湯口絵美子さん 個展「〜薔薇をめぐる物語〜 湯口絵美子 日本画展」開催とインスタグラム アカウント開設のおしらせ
東部地区 板本直子さんから展示会のお知らせです
中島敬子さん「J・Art 女子美術大学OG 愛知在住作家展」と「第55回 女流陶芸公募展」出展のおしらせ
Links
女子美術大学同窓会
リビング静岡
静岡カラーコーディネーターの会
sensenci
染織ユトリ
江戸刺繍・小沢ユミ
水口千令
太田 絵美子
Art Madams 女子美術大学同窓会愛知支部
女子美術大学同窓会岐阜支部HP
湯口絵美子オフィシャルサイト
2022年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31